マガジンのカバー画像

尼崎市おもしろスポット

10
ポタリング中に見つけた尼崎市のおもしろスポットをご紹介!ポタリングだからこそ見える景色です。
運営しているクリエイター

記事一覧

ミュージカルの幕間にも!歴史を感じる尼崎旅はいかがですか(^^)

皆様こんにちは。 新年度が始まり1か月経ちましたが、新しい生活には慣れましたか? 中の人…

変身願望を叶えるため市内を自転車で駆け巡った日。

こんにちは。 更新が少し空いてしまいました。 だって寒かったから(´;ω;`) 寒い日も無…

尼崎市でシェアサイクルに乗れるおすすめ公園その2(普通編)

前回までのあらすじ 公務員として避けては通れない「お役所言葉を肯定的に使用した文書の作成…

ブラガサキ 今が旬の田能遺跡(前編)

弥生時代の尼崎市ってどんな感じだったか、想像できますか? なんと尼崎市には弥生時代を感じ…

尼崎市でシェアサイクルに乗れるおすすめ公園その1(お役所言葉編)

前文(飛ばし読みでOKです) 平素は本市の行政にご理解、ご協力賜りありがとうございます。 さ…

尼崎の新名物!?まちで見つけたたのしい看板

noteを始めて約3か月。 記事を書くために市内や市外のあちこちを自転車で巡ることが多くなり…

ブラガサキ なぜ田能遺跡は今も残っているのか(後編)

尼崎市の上のほうに位置する田能資料館(田能遺跡)。 前回は遺跡の秘密を紹介しました。 今週は資料館の収蔵品と田能の昔の姿を紹介します。 なぜ田能遺跡は今も尼崎市のその姿を残しているのか? 今日も田能でブラガサキ。 今もいる弥生人 資料館を入ってすぐに、発掘された2名の弥生人が横たわっています。 約2千年前の人が目の前にいるという、不思議な気持ちを味わえます。 死してなお文句を言う弥生人(笑) 確かに壺みたいな棺に赤ちゃんが入れられていたり、変な姿勢で入れられていたり

尼崎市に眠る聖地~アニメやゲームの舞台を自転車で巡ろう!

前回までのあらすじ 相棒の自転車、右京さんがパンクしていた! これじゃあ自転車に乗れない…

仕事終わりに!?シェアサイクルとバスで行く園田競馬場!

尼崎市は約10km四方の決して大きくない都市ですが、わりとなんでもあるのが魅力です。 その…

知れば沼。個性が爆発するレア信号機の世界

皆様、「信号機」ってご存知ですか? おそらくご想像の信号機って、こんなやつですよね。 で…